はじめての楽器は何を買えばいいの?
- sakairyusuke
- 2022年1月11日
- 読了時間: 3分
こんにちは。田園都市線 梶ヶ谷 ギター教室 SAKAI GUITAR SCHOOLです。
今日ははじめての楽器は何を買えばいいの?というタイトルで記事を書いてみました。アコーステックギター、エレキギター、ベース、ウクレレを始める際にどんな楽器を買えばいいかという事で楽器ごとにいくつか紹介させて頂きます♫
楽器を購入する際に気になる事はいくつかあると思います。まず「価格」と「品質」が気になるところです。楽器って高いものからお求め安い価格帯の物まで幅広くあってはじめて買う楽器はどれにすればいいのか悩んでしまうことも多いかと思います。安すぎると品質が気になるというお悩みから、はじめての楽器に高価なものを購入してもいいものかと考えてしまうことも多いかと思います。そこでSAKAI GUITAR SCHOOLではじめて楽器を買う方へおすすめしているギター、ベース、ウクレレなどを以下にご紹介させて頂きます。
大人用のアコーステックギター
YAMAHA ( ヤマハ ) / FG820 価格30000円ほど
作りも丁寧でカラーバリエーションも多くありケースも付いているのでおすすめです。
YAMAHA ( ヤマハ ) / LL6 ARE 価格50000円ほど
4色の色合いが選べて結構しっかりとしたケースが付いてきます。単板と呼ばれる一枚板で作られているのでよく響きます。
子供用のアコーステックギター
YAMAHA ( ヤマハ ) / JR2 NT ミニアコ 価格16000円ほど
2色から選べ小学校低学年くらいから始めるにはお勧めです。ケースも付いてきます。
MARTIN ( マーチン ) / LX1 価格55000円ほど
2色から選べ小学校低学年くらいから始めるにはお勧めです。ケースも付いてきます。単板と呼ばれる一枚板で作られているのでよく響きます。
大人用のエレキギター
YAMAHA ( ヤマハ ) / Pacifica112V 価格30000円ほど
作りも丁寧でカラーバリエーションも多くありケースも付いているのでおすすめです。
YAMAHA ( ヤマハ ) / PAC612VIIX TGM 価格60000円ほど
Pacifica112Vと同じように見えますが金属のパーツなど高級なものが使用されています。カラーバリエーションも多くありケースも付いてきます。
子供用のエレキギター
SQUIER ( スクワイヤ ) / Mini Strat Black 30000円ほど
3色から選べ小学校低学年くらいから始めるにはお勧めです。ケースも付いてきます。
SQUIER ( スクワイヤ ) / Mini Jazzmaster 30000円ほど
水色系の3色から選べ小学校低学年くらいから始めるにはお勧めです。ケースは別売りです。
エレキベース
SQUIER ( スクワイヤ ) / Bronco Bass Black 25000円ほど
2色から選べ作りも丁寧で少し小さめなので初めてのベースにお勧めです。ケースは別売りです。
SQUIER ( スクワイヤ ) / Affinity Jazz Bass MN WPG 3TS
少しサイズは大きくなりますが迫力のある音がします。ケースも付いてきます。35000円ほど
ウクレレ
FAMOUS ( フェイマス ) / FS-1G ソプラノウクレレ 20000円ほど
小さめで繊細な音を奏で調律するネジがギアペグ(歯車式)のため調律が簡単にできます。ケースは別売りです。調律はコンサートウクレレと同じです
FAMOUS ( フェイマス ) / FC-3 コンサートウクレレ
少し大きめで迫力のある演奏ができ調律するネジがギアペグ(歯車式)のため調律が簡単にできます。ケースは別売りです。調律はソプラノウクレレと同じです 40000円ほど
通販でも楽器店でも同じくらいの価格なので楽器店に行くお時間がない方は通販でも大丈夫です。少し長くなりましたが「はじめての楽器は何を買えばいいの?」でした♫

コメント